建設キャリアアップシステムは、技能者ひとり一人の就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化などにつなげるシステムです。
事業者、技能者のメリット
事業者
技能者の就業状況等を容易に確認できるほか入退場にICカードを使うことで現場の入退場管理、建退共印紙貼り付けの効率化が図れます。
自社に所属する技能者の技術、経歴をPRでき、優秀な人材育成につながります。さらに将来、建設業許可等の申請に利用されることになればさらなる効率化が図れます。
技能者
自分の資格や就業履歴を証明できるため働く現場に関わらず適正な評価と処遇が受けられるようになります。技能、経験に応じた賃金体系が進めば、頑張っている技能者の賃金アップにつながります。
また2019年に導入された「特定技能者」も今後建築業に入ってきますが、受入企業はこのCCUS登録が義務づけられています。
料金表 CCUS 事業者登録
当社料金 | 登録料 | |
---|---|---|
資本金500万円未満 | 40,000~ | 3,000 |
資本金1000万円未満 | 50,000~ | 3,000 |
資本金2000万円未満 | 60,000~ | 12,000 |
資本金5000万円未満 | 70,000~ | 24,000 |
資本金1億円未満 | 80,000~ | 30,000 |
料金表 CCUS 技能者登録
ご依頼人数 | 当社料金 (1人あたり) | 登録料 |
---|---|---|
10人まで | 20,000~ | 2,500 |
30人まで | 18,000~ | |
50人まで | 15,000~ | |
100人まで | 13,000~ |